[VisualBasic]配列の再宣言するReDimとデータ保持のPreserve

VisualBasic辞典

VB.net/VB2017/VB2019

こちらもどうぞ

ReDimで配列を再宣言する

配列を宣言して使用した後に、要素数を増やしたり減らしたりしたい場合にReDimステートメントを使います。

こちらもどうぞ

配列の要素数を再宣言するReDim

再宣言で変更したい要素数ー1を指定します。

ReDim 配列名(変更後の要素)

Redimで再宣言した後は、配列の中の値はクリアされ、配列には何も入っていない状態になります。

使い方の例

'通常の配列の宣言と代入。要素0〜3
Dim strNames() As String = {"ABC", "DEF", "GHI", "JKL"}

'配列の再宣言。要素を一つ増やす
ReDim strNames(4)

'ここの時点で配列の中身はクリアされている

 

こちらもどうぞ

再宣言した配列の中身を保持するPreserve

配列を再宣言する時には、中身を保持したまま使いたいことが数多くあります。そういう場合にはPreserveステートメントを使います。

ReDim Preserve 配列名(変更後の要素)

このように記述すると、データを保持したまま要素数だけ変更する事ができます。

使い方の例

'通常の配列の宣言と代入。要素0〜3
Dim strNames() As String = {"ABC", "DEF", "GHI", "JKL"}

'配列の再宣言。要素を一つ増やす
ReDim Preserve strNames(4)

'ここの時点で配列の中身は保持されている

 

こちらもどうぞ

まとめ

ReDimで配列を再宣言する時は、ほとんどPreserveステートメントでデータを保持したまま使う事が多いと思います。逆にPreserveを使わない場合は、同じ配列を他に使い回す場合ということになります。

 

タイトルとURLをコピーしました